ブログRSS
|
|
二人の子供がいる私たち夫。仲は決して悪くないです。むしろいいほうかも。
でもセックスレスになって1年ちょっと経過しました。このままもう一生しないのかな。 主人と付き合うまでの私の恋愛遍歴。 ”男運がなかったー” って一言で済ませられるかも。 ![]() 自分という女に対して自信がないけど、寂しがりやな私。 相手から言い寄られると、自分の好みに全く関係なく付き合ってしまったり、一夜限りの関係を持ったり。 恋愛に対しては全く主体性のない女でした。 大学に入学したばかりの頃。 新歓コンパで先輩に気に入られ、その夜ベッドイン。しかもその先輩には彼女がいたんですけどね。 しばらく三角関係を続け、結果的に彼女から先輩を奪ってしまいました。 私がその先輩のことを熱烈に好きというわけでもなく、そんな状況になってしまったらもうなるようにしかならないとあまり深く考えないでお付き合いしていました。 先輩はとても子供っぽくて軽くて薄っぺらい人。 私が理詰めで自分の意見を主張すると、本気で怒ってスネてました。 お互い引かないのでケンカばっかり。最後の最後には ”元彼女と別れなければよかった” って言われちゃいました。 (苦笑) その先輩と別れたあとには、妻子ある人との不倫も経験しました。 これまた相手にアプローチされてただなんとなく始めてしまった恋愛。 こと恋愛に関しては、モラルはなし。自分勝手に都合よく考えていました。 ”誰にも迷惑かけなければいいんじゃないかなー、好きならしょうがないじゃない”。 でもその”好き”って気持ちも怪しいもので、私は、不倫相手が見栄っ張りで大うそつきで不誠実ってことに気づいていながら見て見ぬフリをしていました。 一人になるのが怖かったんです。 小さい頃から両親が共働き。愛情に飢えた寂しい子供時代だったと思います。 自分のだらしない恋愛遍歴を両親のせいにするなんてほんと情けないけど・・・。 少なからずとも影響しているように考えています。 ↓私の参加しているお気に入りのコミュニティです↓
|
寂しさ
誰でも一人っきりじゃ生きていけないですから。
誰かと仲良く、いろんな意味で楽しく生きられるのがいいですよね^^ 寂しさの源泉は
誰の心の中にもあるもので、
バーストラウマっていうらしいんだよ。 人のすべての心の悩みは母の胎内から生まれ出たときの分離の悲しさが基になっているっていう考え方なんだ。 悪いときがあればいい時もあるわけで、いつかきっといいことあるよ。 今日はメリークリスマス 誰かに愛されていることで輝くことも・・・
|
|
| ホーム |
|